先斗
-
家族も楽しめる関西ローカルマルシェイベント『méli mélo』
11月8日9日、大阪府豊中市で音楽×マルシェで届ける関西ローカルのカルチャー博が開催される。本イベントでは関西にゆかりのある多数のアーティストが中心に出演するほ…
-
シニカルハロウィン
食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋。〇〇の秋なんていう言葉は最近では何よりも宣伝文句として使われているが、実際この言葉は2個目くらいから惰性で出されているだろう。…
-
連載『ゲーム、やらずにはいられない』#1 目と耳、両方楽しい『ペルソナ』
皆さんはゲームをプレイするでしょうか? この連載ではゲーム大好きな大学生の私が今までプレイしたゲームを語り尽くします!! JRPGという言葉を聞いたことがあるだ…
-
俺的バイブル
本を読むことは自分の生き方を見つめるきっかけになるのではないかと感じる。その本に書かれていることや、その本の中に生きる人間たちの生き方や考え方に感銘を受けて、影…
-
サンバじゃないならそれはもう『マツケンII』
令和に入り、音楽の多様化は進歩の一途を辿っている中で、この『マツケンサンバII』を聴いてみると、そのお祭り感に驚く。2004年に生まれたこの曲は今もなお、異様な…
-
ユニークな植物ズ
個人的に面白かった植物たち京都植物園には様々な植物たちが所狭しと並んでいたが、その中でも自分がとても面白く感じた植物たちを様々な観点で挙げる。 まず、入ってすぐ…
-
中毒性マンボ
折坂悠太の「やまんばマンボ」はしっかりとした中毒性のあるリズムが光りつつ、明るくユニークな歌詞を一緒に乗せている一曲だ。まず注目すべきは、マンボ特有の跳ねるよう…
-
面白そうな映画を観てみる〜森岡愛紗さんインタビュー〜
「なんか面白そうだなと感じたからとりあえず映画を観ている」と語るのは、大学生になってから映画を見るようになったと言う森岡愛紗さん。映画を暇つぶしとしてみていると…
-
美麗なグラフィックで甦った名作『サイレントヒル2』
PS2を代表すると言っても過言ではないサイコロジカルホラーが、非常に高い水準で甦った本作だが、紛れもなく良いリメイク作品だったと言える。プレイ時間は約十五時間ほ…