約束のネバーランド

 今回紹介するアニメは『約束のネバーランド』だ。原作は白井カイウ先生、作画は出水ぽすか先生。ジャンルはサスペンスやダーク要素が入ったファンタジー。実はこのアニメ、すでに放送終了している。もちろん、原作も完結しているのだが、私はこのアニメの中で第1期の部分がとても面白いと思っている。

 そのあらすじは、親のいない子供たちが住むグレイス=フィールドハウスには血の繋がりのない38人の兄弟と彼らにママと呼ばれるシスターがいる。主人公はハウスの年長者である11歳のエマ、ノーマン、レイの3人。彼らはそこでささやかな幸せの毎日を送っていたが、ある日をきっかけに衝撃の事実を知ってしまう。それは、自分たちは鬼に食べられるために育てられている食用の人間であることだった。この出来事をきっかけに、エマたちはハウスからの脱獄を計画する。果たして彼女たちは鬼とママから無事に逃げ切れるのか。

 この作品でさらに注目して欲しいのが主人公たちの友情である。活発で明るく運動神経抜群のエマ、冷静な判断力を持った心優しい穏やかな少年のノーマン、本ばかり読んでいるが唯一ノーマンと渡り合える知恵の持ち主のレイ。それぞれ違った性格の彼らが互いに信頼し、助け合って脱獄へ挑む。しかし、自分たちに発信機がついていることや子供たちの中に内通者がいるなど数々の障害が立ちはだかる。さらに、ママからノーマンの出荷が決まったことを告げられてしまう。この絶望的な状況を、彼女たちはどう乗り越えていくのか。そして、38人の兄弟と一緒にハウスから脱獄できるのか。ぜひアニメを見て確かめてほしい。

TVアニメ「約束のネバーランド」公式サイト

投稿者

moti

関連投稿

ドイツに行ってみたくなるかもしれない

私も例に漏れず、海外経験が豊富なタイプではな...

すべて読む

2025年:冬クール オススメ新作アニメ

冬クールが始まり、早三週間。今期のお気に入り...

すべて読む

そうだ〇〇に行ってみよう 終着駅

まずはいかがだっただろうか。 北は北海道、東...

すべて読む

全国魅力度ランキング元最下位、茨城県の魅力

今回は行ったことないけど興味のある地域や国特...

すべて読む

凍える寒さの大地、ロシアに行ってみよう

今回、私が行ってみたい地域として挙げるのはロ...

すべて読む

ゴッホの聖地巡礼

 私が行きたいのはフランスだ。フランスといえ...

すべて読む
Verified by MonsterInsights