嵐活動休止後もなお俳優やタレント、YouTuberとしても活躍しているニノ。しかし、アイドルであることを忘れてはいけない。嵐の歌うまと言えば……そう、二宮和也だ。様々なジャンルを歌いこなす彼のソロ曲を2曲選出し、紹介していく。

MUSIC

『Japonism』に収録されている楽曲。他のメンバーのソロ曲は『Japonism』のコンセプトである“和”をイメージしているものが多いが、ニノはあまり和を感じず、アップテンポで軽快なリズムの曲だ。「G Majorが今宵のKeyword capo:4で始まる恋は」など、歌詞に音楽要素がいっぱい詰まっており、ギター、ベース、ピアノ、ドラムなどの楽器をこなし、作詞作曲も行うニノにぴったりの曲。ライブではタップダンスをしており、Cメロ終わりの間奏では足元でリズムゲームを行っていた。リズムゲームは毎公演違う譜面でプレイしていたらしい。ステッキを持って軽快なステップで踊り、ステッキを振ると足元のセンターステージに映し出された本が開いたりキラキラがでたりなど、まるで魔法をかけられたような気持ちになる。「虹」や「秘密」など、バラードやハートウォーミングな楽曲のイメージが強いが、「MUSIC」のような可愛らしい楽曲にもぜひ注目してみてほしい。

また今日と同じ明日が来る

『Are You Happy?』に収録されている楽曲。他のメンバーのソロ曲は明るく、櫻井翔の『Sunshine』などは正にこのアルバムを体現していると思う。しかし、ニノのソロ曲であるこの曲はどこか少し寂しく、儚げな楽曲となっている。先ほどの「MUSIC」同様、アルバムのコンセプトと少し違うような楽曲が多いので、そのコントラストでまたニノの楽曲に沼ってしまうのだろう。さて、この曲のポイントは、主人公「僕」の気持ちが綴られているところだ。「僕」が恋人と別れた後の心境について描かれているが、作詞にニノ本人が携わっていることから、「僕」の感情にニノの感情も入り込んでいるのではないかと思う。ライブパフォーマンスも生で見たのだが、ニノの苦しそうな表情で歌って踊る姿は今でも記憶に残っている。

ちなみに、私の「秘密」という名前はニノのソロ曲「秘密」から取ったもの。
今回紹介した2曲以外の楽曲もぜひチェックしてほしい。

➴⡱ X(Twitter)よいくらげ

➴⡱ Instagram よいくらげ

投稿者

秘密

関連投稿

松本潤、通称MJ。

松本潤。彼は筆者の推しなのだが、推しゆえに選...

すべて読む

Gameコラム Part6

『東方ダンマクカグラ ファンタジア・ロスト』...

すべて読む

大卒アイドル、服装迷走櫻井翔。

  「誰のソロ曲が1番好き?」と聞かれると、...

すべて読む

Gameコラム Part5 原神

 大人気ゲームアプリ『原神』。その中でも恒例...

すべて読む

緑担当の元気印、相葉ちゃん。

10曲以上あるのに選出するのはだいぶ無理があ...

すべて読む

Gameコラム Part4 Fate/Grand Order

1月15日から開催される期間限定イベント「育...

すべて読む
Verified by MonsterInsights