Gameコラム Part3 崩壊:スターレイル

今回は私が今1番楽しんでいるゲーム、『崩壊:スターレイル』について話していく。
このゲームは今までの『崩壊』シリーズと違って、ターン制のバトルで操作が簡単なことが強みだ。そのため、アクション系が苦手な人でも気軽に遊べるところがとても良い。そして、何よりもSF感がたまらない。宇宙を舞台に、星穹列車と呼ばれる列車に乗ってさまざまな星を旅していく。ありそうでなかったこの設定に加え、惑星ごとに違った文化や風景と、そこに登場する数々のキャラクターたちによって始まっていくストーリーにワクワクが止まらない。
また、曲やキャラクターの設定にもとても力を入れている。音楽は別の特集でも一部語っているのだが、キャラクターごとのイメージに合いながらも、一つの音楽としても魅力を持っている。キャラクターについては、さまざまな組織や陣営があり、ゲーム内では一人一人にフォーカスを当てた物語も加わった細かい設定がなされている。
最近では1月15日にVer3.0「再創紀の凱歌」にて、オンパロスという新しい惑星が登場する。ここでも、いろんなキャラクターたちと予測不能なストーリーが待っているはずだ。今後のストーリー展開や新しいキャラクターにも注目しながら、楽しんでいきたい。
投稿者
moti